アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ろ‐れつ【呂律】
《「りょりつ」の音変化》物を言うときの調子。言葉の調子。「酔って—が怪しい」
ろ‐れつ【臚列】
[名](スル)連ね並べること。また、連なり並ぶこと。羅列(られつ)。「半滴の気韻だに帯びざる野卑の言語を—するとき」〈漱石・虞美人草〉
ろれつ【呂▲律】
ろれつが回らないslur one's words/be unable to articulate properly酔っぱらって彼はろれつが回らないHe is too drunk to speak...