アップル‐ティーブイプラス【Apple TV+】
米国アップル社が運営する定額制動画配信サービス。2019年より配信開始。既存の映画やドラマなどのコンテンツではなく、自社で制作したオリジナル作品やスポーツ中継を配信。
いたましきうで【傷ましき腕】
洋画家・彫刻家の岡本太郎による油絵作品。パリ留学中の昭和11年(1936)に制作。ブルトンに評価され、昭和13年(1938)には国際シュルレアリスム展に出品。昭和16年(1941)の二科展に出品...
エスピー‐コード【SPコード】
《SP code》音声コードの規格の一。記録された文字や数字を音声で出力できる二次元コードで、オリジナルデザインと廣済堂が共同開発。
オリコン【Oricon】
日本の情報サービス会社。昭和42年(1967)創業の会社オリジナルコンフィデンスを前身とする。また、同社が作成・発表するオリコンチャートの略。
オリジナル【original】
[名] 1 原型。原本。原図。原画。複写・複製・ダビングされたものに対していう。 2 文芸作品・楽曲などの原作や原曲。脚色・翻案・翻訳されたり、編曲されたりしたものに対していう。 3 「オリジ...
オリジナル
an original[参考]「オリジナル製品 (an original product)」のように形容詞的に用いられることが多い。
close
closeの主な意味動1 〈ドアを〉閉じる2 〈店を〉閉める3 〈穴を〉閉じる3a 〈距離を〉縮める4 〈心を〉閉ざす5 〈活動を〉終了する◆「閉じる」は開いた距離を「縮める」ことから,形容詞義...
master
[名]C1 ((やや古))(使用人・奴隷・動物などの)主人(解説的語義)(犬・馬などの)(男の)飼い主(((PC))owner)≪of≫,(動物などの)(男の)調教師;〔the ~〕(男の)家長...
original
[形]1 〔限定〕(発生・成立の)最初の(解説的語義)初めて行われた,初公開の;原形[原作,原文,原画]の;原初[本来]のthe original performance初演an origina...
original print
(版画などの)オリジナルプリント
げんさく【原作】
[共通する意味] ★翻訳や改作のもととなった著作。[英] the original[使い方]〔原作〕▽ドラマの原作▽原作を一部変更して上演する〔原著〕▽原著と照合してみる〔オリジナル〕▽オリジナ...
げんちょ【原著】
[共通する意味] ★翻訳や改作のもととなった著作。[英] the original[使い方]〔原作〕▽ドラマの原作▽原作を一部変更して上演する〔原著〕▽原著と照合してみる〔オリジナル〕▽オリジナ...
オリジナル
[共通する意味] ★翻訳や改作のもととなった著作。[英] the original[使い方]〔原作〕▽ドラマの原作▽原作を一部変更して上演する〔原著〕▽原著と照合してみる〔オリジナル〕▽オリジナ...
だいほん【台本】
[共通する意味] ★舞台や映画などにすぐ使えるような形式で書かれた本。[英] a scenario[使い方]〔台本〕▽台本どおりにしゃべる〔脚本〕▽あのドラマは脚本がいい▽脚本家〔戯曲〕▽一幕三...
シナリオ
[共通する意味] ★舞台や映画などにすぐ使えるような形式で書かれた本。[英] a scenario[使い方]〔台本〕▽台本どおりにしゃべる〔脚本〕▽あのドラマは脚本がいい▽脚本家〔戯曲〕▽一幕三...