かいせきてき‐せいすうろん【解析的整数論】
整数論の諸問題を解析学的な手法を用いて研究する数学の一分野。ルジャンドル、ディリクレ、チェビシェフ、リーマンらが現代数学における同分野の研究に大きく寄与した。解析的数論。解析数論。
カポック【kapok】
1 ⇒パンヤ1 2 ⇒シェフレラ
かん‐しゅう【監修】
[名](スル) 1 著述・編集などを監督すること。また、その人。「辞典を—する」 2 専門家が商品開発などに助言を与えること。「有名シェフ—のパスタソース」「整体師が—した健康サンダル」
きょむ‐とう【虚無党】
帝政ロシア時代、チェルヌイシェフスキーを指導者とする革命的民主主義者の党派の称。
ロシア皇帝暗殺などの非常手段に訴えた1870〜80年代の革命家たちを、非難してよんだ語。
コック‐コート
《(和)kok(オランダ)+coat》シェフコートのこと。
シェフ
〔コック長〕a chef(▼普通のコックはa cook)シェフのお勧め品the chef's special [suggestion(s)]/〔メニューの中で〕Chef's Specials
chef
[名]Cコック長,料理長,シェフ;(一般に)コックchef's suggestion(メニューで)本日のおすすめ料理━━[動]自((略式))シェフとして働く語源[フランス]
He looks good in a chef's hat.
彼はシェフの帽子をかぶると格好よく見える(◆単に「衣服などを身につけて」なら,have a hat [socks] onのようにonを用いる)
in
inの主な意味前1 〈場所・空間〉の中に2 …の形に(なって)3 〈材料〉で,…を使って4 〈知覚〉の範囲内に5 〈期間〉の間に6 〈活動〉に加わって7 …の状態に◆場所・空間の「中に」が表す三...
Sheffield
[名]シェフィールド(◇イングランド South Yorkshire 州南部の工業都市)
いたまえ【板前】
[共通する意味] ★調理を職業とする人。普通は男性。[英] a cook[使い方]〔板前〕▽腕のいい板前が調理したお料理〔コック〕▽コックを雇い入れる▽コック長〔シェフ〕▽シェフのおすすめ料理[...
シェフ
[共通する意味] ★調理を職業とする人。普通は男性。[英] a cook[使い方]〔板前〕▽腕のいい板前が調理したお料理〔コック〕▽コックを雇い入れる▽コック長〔シェフ〕▽シェフのおすすめ料理[...
コック
[共通する意味] ★調理を職業とする人。普通は男性。[英] a cook[使い方]〔板前〕▽腕のいい板前が調理したお料理〔コック〕▽コックを雇い入れる▽コック長〔シェフ〕▽シェフのおすすめ料理[...