ドルトン【dalton】
《「ダルトン」とも》原子や分子の質量を表すSI併用単位。質量数12の炭素の12分の1、すなわち統一原子質量単位に等しい。主に生化学で高分子の質量を表すときに用いられる。記号Da
ドルトン‐の‐ぶんあつのほうそく【ドルトンの分圧の法則】
⇒ドルトンの法則
ドルトン‐の‐ほうそく【ドルトンの法則】
1801年、ドルトンが発見した気体の分圧に関する法則。混合気体の全圧は、各成分気体が混合気体と同温・同容積において示す圧力の和に等しいというもの。分圧の法則。ドルトンの分圧の法則。混合気体の法則。
ドルトン‐プラン【Dalton Plan】
米国のヘレン=パーカーストが1920年にマサチューセッツ州ドルトンのハイスクールで創始した教育法。主要教科については「実験室」とよばれる教室で、生徒に自己のペースで学習させ、教師は助言を行う。