ブー【boo】
軽蔑・不承知・威嚇などを表す叫び声。→ブーイング
ブーア‐じん【ブーア人】
⇒ボーア人
ブーア‐せんそう【ブーア戦争】
《Boer War》⇒南ア戦争
ブーアリーシーナー‐びょう【ブーアリーシーナー廟】
《Āramgāh-e Bū 'Alī Sīnā》イラン北西部の都市ハマダーンにある霊廟。11世紀に同地で没したイスラム哲学者・医学者イブン=シーナーを祭る。1954年に建造。シーナーに関する資料...
ブーイナニア‐マドラサ
《Medersa Bou Inania》モロッコ北東部の都市フェズの旧市街フェズ‐エル‐バリにある神学校。14世紀半ば、マリーン朝のアブー=イナーン王により創設。18世紀に改築。中央に水盤を配し...
ブリン【Anne Boleyn】
[1507〜1536]英国王ヘンリー8世の2番目の王妃。エリザベス1世の母。王との結婚に対する教皇の反対が、英国における宗教改革のきっかけとなった。男子が生まれなかったので、王子を熱望する王によ...
ブルギバ【Habib Ben Ali Bourgiba】
[1903〜2000]チュニジアの政治家。1930年代以来独立運動を指導。56年、独立とともに首相、翌57年初代大統領に就任し、近代化政策と穏健外交を推進。87年、クーデターにより解任。
ブーシェ【François Boucher】
[1703〜1770]フランスの画家。明るく甘美な色彩で神話画や風俗画を描き、ロココ絵画を代表する一人となった。タペストリーの下絵、舞台装飾などでも活躍。
ブース【William Booth】
[1829〜1912]英国の宗教家。救世軍の創始者。ロンドン東部のスラム街に伝道し、貧民の救済と更生に尽くした。1907年(明治40)来日。著「最暗黒の英国及其救済策」。
ブーテナント【Adolf Friedrich Johann Butenandt】
[1903〜1995]ドイツの生化学者。女性ホルモンのエストロン、男性ホルモンのアンドロステロンの結晶単離、黄体ホルモンのプロゲステロンの結晶化などに成功。1939年、ルジチカとともにノーベル化...