あせ‐しらず【汗知らず】
汗を吸収させ乾燥させるために用いる微粉末の散布薬。天花粉(てんかふん)・ベビーパウダー・シッカロールなど。もと商標名。《季 夏》「—打つや青々子の臀(いしき)/東洋城」
エックス‐せだい【X世代】
《Generation Xの訳語》欧米諸国で、第二次大戦後のベビーブームの後に生まれた世代をいう。1960年代から1980年代初頭までに生まれた世代で、個人主義的傾向が強いといわれ、ミージェネレ...
クーファン【(フランス)couffin】
《「クーハン」とも》持ち運べるよう持ち手のついた、赤ちゃん用のかご型簡易ベッド。→ベビーキャリー
シッター【sitter】
1 世話をする人。付き添いの人。 2 「ベビーシッター」「シルバーシッター」などの略。
しょうし‐か【少子化】
出生率の低下に伴い、総人口に占める子供の数が少なくなること。統計的には、合計特殊出生率(女性が一生の間に産む子供の数)が人口置換水準(長期的に人口が増減しない水準)に達しない状態が続くこと。 [...
試験
1〔人の知識などを試す〕an examination; a test;《口》 an exam;〔クラスで行う簡単なテスト〕 《米》 a quiz試験をする examine; test学力試験an...
ベビー
〔赤ちゃん〕a babyベビーカー〔寝かし式〕 《米》 a baby carriage [buggy],《英》 a pram;〔腰掛式うば車〕 《米》 a stroller,《英》 a push...
ベビーブーマー
a baby boomer彼はベビーブーマー世代だHe belongs to the baby- boomer generation.
a baby capsule
(車の座席に取り付ける)ベビーシート
a designer baby
遺伝子選択調整ベビー
あかんぼう【赤ん坊】
[共通する意味] ★生まれてまもない子供。[英] a baby[使い方]〔赤ん坊〕▽まるまると太った赤ん坊〔赤ちゃん〕▽赤ちゃんはよく眠っている▽パンダの赤ちゃん〔赤子〕▽赤子の世話に追われる▽...
ベビー
[共通する意味] ★生まれてまもない子供。[英] a baby[使い方]〔赤ん坊〕▽まるまると太った赤ん坊〔赤ちゃん〕▽赤ちゃんはよく眠っている▽パンダの赤ちゃん〔赤子〕▽赤子の世話に追われる▽...
みどりご
[共通する意味] ★生まれてまもない子供。[英] a baby[使い方]〔赤ん坊〕▽まるまると太った赤ん坊〔赤ちゃん〕▽赤ちゃんはよく眠っている▽パンダの赤ちゃん〔赤子〕▽赤子の世話に追われる▽...
あかご【赤子】
[共通する意味] ★生まれてまもない子供。[英] a baby[使い方]〔赤ん坊〕▽まるまると太った赤ん坊〔赤ちゃん〕▽赤ちゃんはよく眠っている▽パンダの赤ちゃん〔赤子〕▽赤子の世話に追われる▽...
あかちゃん【赤ちゃん】
[共通する意味] ★生まれてまもない子供。[英] a baby[使い方]〔赤ん坊〕▽まるまると太った赤ん坊〔赤ちゃん〕▽赤ちゃんはよく眠っている▽パンダの赤ちゃん〔赤子〕▽赤子の世話に追われる▽...