アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「メガ」で始まる言葉 辞書すべて

メガで始まる言葉

国語辞書(107)

  • め‐か・る【目離る】

    [動ラ下二]《「めがる」とも》しだいに会わなくなる。「かくてはべるほどだに御—・れずと思ふを」〈源・須磨〉

  • め‐かれ【目離れ】

    《「めがれ」とも》見なくなること。疎遠になること。「思へども身をし分けねば—せぬ雪の積もるぞわが心なる」〈伊勢・八五〉

  • め‐が【茗荷/蘘荷】

    ミョウガの古名。〈和名抄〉

  • メガ【mega】

    《大の意の(ギリシャ)megasから》 1 国際単位系(SI)で、単位名の上に付けて100万倍(106)の単位であることを表す。記号M 「—トン」 2 「メガヘルツ」「メガバイト」などの略。 3...

  • 目(め)が合(あ)・う

    1 視線が合う。目と目が合う。「相手と—・わないようにする」 2 上下のまぶたが合う。眠る。多く打消しの語を伴って、よく眠れない意を表す。「目も合はず思ひ臥したるに」〈枕・一二五〉

  • もっと調べる 107 件

英和・和英辞書(55)

  • めがお【目顔】

    a look目顔で知らせる「make a sign [signal] with one's eyes

  • めがける【目掛ける】

    aim ((at))獲物を目掛けて銃を構えるaim at game with one's gun/level one's gun at gameみぞおちを目掛けて撃ったI aimed at th...

  • めがしら【目頭】

    目頭を押さえるwipe (away) one's tears目頭が熱くなったTears welled up in my eyes./I was moved to tears.目頭の熱くなるような...

  • めがそーらーはつでん【メガソーラー発電】

    mega solar power generation[同義語]大規模太陽光発電

  • めがそーらーはつでんじぎょうにしんしゅつする【メガソーラー発電事業に進出する】

    embark on mega solar power generation projects

  • もっと調べる 55 件

類語辞書(3)

  • めがける【目掛ける】

    [共通する意味] ★目標にする。[英] to aim (at)[使い方]〔目指す〕(サ五)〔目掛ける〕(カ下一)[使い分け]【1】「目指す」は、目標が物であったり地点であったり、また、状態や資格...

  • めがしら【目頭】

    [共通する意味] ★目の周囲の部分の名称。[英] the eyes[使い方]〔目もと〕▽目もとの涼しい青年▽むじゃきな目もと〔目頭〕▽目頭が熱くなる▽目頭をぬぐう〔目じり〕▽彼は女性を見るといつ...

  • めがね【眼鏡】

    [意味] 視力を補ったり、目に入る光線の量を調節したりするために目にかけるもの。[英] glasses; spectacles[使い方]〔眼鏡〕▽めがねをかける▽度の強いめがね[補足]◇(1)「...

  1. 辞書
  2. 「メガ」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • 西田幾多郎
    花が花の本性を現じたる時最も美なるが如く、人間が人間の本性を現じたる時は美の頂上に達するのである。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO