アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
せそん‐じ【世尊寺】
京都一条の北、大宮の西にあった寺。清和天皇の第6皇子貞純親王の御所であった桃園の邸を、長保3年(1001)に藤原行成(ふじわらのゆきなり)が寺としたもの。