アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ひと‐さし【人差(し)/人指(し)】
「人差し指」の略。「—と、中指と、一寸(ちょっと)の間を」〈鏡花・歌行灯〉
ひとさし‐ゆび【人差(し)指】
《人をさし示す指の意》手の親指と中指との間の指。食指(しょくし)。
ひとさしゆび【人差し指】
one's forefinger; one's index finger
[共通する意味] ★手の五本の指の名。[使い方]〔親指〕▽親指に朱肉をつけて拇印(ぼいん)を押す〔人差し指〕▽人差し指一本を立てて、「1」を表わす〔中指〕▽中指は五本の指の中で一番長い〔薬指〕▽...