dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
き【伎】
[常用漢字] [音]キ(漢) ギ(呉) [訓]わざ 1 細かいわざ。「伎癢(ぎょう)・伎倆(ぎりょう)」 2 芸人。芸者。「伎楽」
ぎ【伎】
⇒き
ぎ‐がく【伎楽】
1 日本最初の外来楽舞で、こっけい・野卑な無言仮面劇。推古天皇20年(612)百済(くだら)の味摩之(みまし)が中国の呉(くれ)の国で学んで伝えたという。飛鳥(あすか)・奈良時代を最盛期として衰...
ぎがく‐し【伎楽師】
古代の朝廷で、伎楽生に伎楽の技術を教授する職。また、その人。
ぎがく‐しょう【伎楽生】
律令制で、伎楽を伝習した生徒。治部省雅楽寮に属した。
もっと調べる 14 件
ぎがく【▲伎楽】
gigaku; an ancient (genre of) masked dance [pantomime]
キ