アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
でんせんびょうよぼう‐ほう【伝染病予防法】
伝染性が強く生命に危険を及ぼす伝染病を指定し、その予防・対策について定めていた法律。明治30年(1897)制定。平成11年(1999)感染症予防法の施行に伴い廃止。
でんせんびょうよぼうほう【伝染病予防法】
the Infectious [Contagious] Diseases Prevention Act