アドオン‐きんり【アドオン金利】
《add-on loan》元金全額に対して貸出期間分の利息を計算し、その元利金合計額を割賦回数で割って毎回の返済額を決める方式(アドオン方式)で用いられる表面金利。実質金利負担はこれより大きくなる。
えいきゅう‐こうさい【永久公債】
定期的に一定の利子を支払うだけで、償還期限のない無期限公債。元金の償還は政府の都合による。1751年に英国で発行されたコンソル公債がこの例であるが、日本ではまだ発行されたことがない。永遠公債。無...
か‐さん【加算】
[名](スル) 1 ある数量に、さらに別の数量を加えて計算すること。合算。「元金に利子を—する」 2 足し算。寄せ算。⇔減算。
がんきん‐すえおき【元金据(え)置き】
利子だけ払って、元金を返済しないこと。
がん‐ぽん【元本】
1 もとで。元金。 2 利益・収入を生じるもととなる財産または権利。預金・貸家・株券・著作権の類。「—保証」
元金
1〔預金などの〕元金[100万円]に対する利子interest on 「the principal [a principal of one million yen]2〔資本金〕capital
元本
1〔元金〕the principal;〔資本金〕capital2〔利益を生じる財産〕income-producing assets;〔法律用語〕the principal
繰り入れ
a transfer利子の繰り入れがあったので元金が増えたWith the transfer of the interest, the amount of the principal incre...
繰り入れる
1〔順にたぐり入れる〕投げ網を繰り入れたI pulled [hauled] in the cast net (into the boat).2〔他へ組み入れる〕put in; addこれは新年度...
資
1〔元金〕capital;〔財源〕funds米資系の会社a company funded by American capital2〔資料〕古文書を研究の資とするuse old documents...
きんり【金利】
[共通する意味] ★金銭を預けたり貸したりした相手から、一定の割合で定期に受け取る報酬。[英] interest[使い方]〔金利〕▽金利が上がる▽金利がかさむ〔利〕▽利がいい金融商品に乗りかえる...
りし【利子】
[共通する意味] ★金銭を預けたり貸したりした相手から、一定の割合で定期に受け取る報酬。[英] interest[使い方]〔金利〕▽金利が上がる▽金利がかさむ〔利〕▽利がいい金融商品に乗りかえる...
り【利】
[共通する意味] ★金銭を預けたり貸したりした相手から、一定の割合で定期に受け取る報酬。[英] interest[使い方]〔金利〕▽金利が上がる▽金利がかさむ〔利〕▽利がいい金融商品に乗りかえる...
りそく【利息】
[共通する意味] ★金銭を預けたり貸したりした相手から、一定の割合で定期に受け取る報酬。[英] interest[使い方]〔金利〕▽金利が上がる▽金利がかさむ〔利〕▽利がいい金融商品に乗りかえる...
しほん【資本】
[共通する意味] ★事業や経済活動などのもとになる金。[英] a capital[使い方]〔資本〕▽資本を投下する▽巨大資本▽資本主義〔資本金〕▽事業の資本金を集める▽資本金十億円の企業〔資金〕...