アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
だり‐むくり
1 酔っ払い。呑んべえ。「私ども二人は名代の—にござります」〈滑・素人狂言紋切形・下〉 2 人を罵倒する語。分からず屋、因業者などの類。「やい此の—めえ」〈滑・大山道中膝栗毛・二〉
分からず屋
〔頑固者〕an obstinate person;〔ばか者〕a blockhead彼は分からず屋だ〔頑固者だ〕He is very obstinate [stubborn]./〔道理が分からない...
わからずや【分からず屋】
[共通する意味] ★物事の道理のわからない人。[英] a man impervious to reason[使い方]〔分からず屋〕▽父があんなに分からず屋だとは知らなかった▽いくら言っても分から...
とうへんぼく【唐変木】