dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
りき‐がく【力学】
1 物体間に働く力と運動との関係を研究する物理学の一分野。ガリレイとニュートンによって古典力学が完成。熱学や電磁気学の確立後は熱力学・電磁力学が発展し、統計力学・相対論的力学・量子力学が開かれた...
りきがく【力学】
《(ラテン)Mechanica》スイスの数学者、オイラーの著作。1736年刊。全2巻。第1巻では自由運動、第2巻では束縛運動を中心に論じる。
りきがくてき‐エネルギー【力学的エネルギー】
力学系における、運動エネルギーと位置エネルギーとの総称。また、それらの和。外力の作用のない系では、一定に保たれる。機械的エネルギー。
dynamics(▼単数扱い)力学的(に) dynamic(ally)静力学statics(▼単数扱い)動力学kinetics(▼単数扱い)
りきがくてき【力学的(に)】
dynamic(ally)静力学statics(▼単数扱い)動力学kinetics(▼単数扱い)