アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
くち‐ばや【口早/口速】
[名・形動] 1 ものの言い方がはやいこと。また、そのさま。はやくち。「—に話す」 2 食べ方のはやいさま。「納戸飯の—に参られる、塗箸はいりませぬか」〈浮・曲三味線・四〉
くち‐ばや・し【口早し/口速し】
[形ク]口のきき方がはやい。本などの読み方がはやい。歌などの受け答えがはやい。「極めて—・くして、人の一巻を誦(じゅ)する程に、二、三部をぞ誦しける」〈今昔・一七・四一〉
くちばや【口早】
口早な quick-tongued口早に話す speak rapidly [fast, quickly];〔不明瞭に〕jabber口早な人a fast talker用件を口早に告げたHe exp...
くちばやな【口早な】
quick-tongued
くちばやにはなす【口早に話す】
speak rapidly [fast, quickly];〔不明瞭に〕jabber口早な人a fast talker用件を口早に告げたHe explained his errand quic...