アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
くち‐びる【唇/脣】
1 口腔の入り口を囲む薄い皮に覆われた部分。飲食・発音・呼吸の器官。口唇(こうしん)。 2 花びら。「春くれど野べの霞につつまれて花の笑(ゑ)まひの—も見ず」〈永久百首〉
しん【唇】
[常用漢字] [音]シン(呉)(漢) [訓]くちびる くちびる。「唇音・唇歯/口唇・紅唇・朱唇」 [補説]「脣」は本字。
くちびる【唇】
a lip;〔上下の唇〕one's lips上[下]唇the upper [lower] lip薄い[厚い]唇thin [thick] lips唇をとがらすpout唇を反すcall ((a pe...
[共通する意味] ★口の入り口にあって、口のふちとなっている柔らかい部分。[英] a lip[使い方]〔唇〕▽唇に紅をさす▽唇をかむ(=くやしい思いを我慢する)▽唇をとがらす(=不平、不満な様子...
シン