あしいれ‐こん【足入れ婚】
1 婚姻成立祝いをしただけで嫁は実家に帰って、婿が泊まりに通う妻問(つまど)い婚の形を一定期間とったのち、嫁が婿方の家へ移るもの。あしいれ。 2 内祝言の後、嫁が婿方に移り住む風習。あしいれ。
あわせ【合(わ)せ】
1 他の語と複合して用いる。 ㋐物と物とを合わせること。「背中—」「顔—」 ㋑比べて優劣を争うこと。「物—」「歌—」 2 釣りで、当たりがあったときに、魚の口に針がかかるようにする操作。さおの穂...
い‐せき【移籍】
[名](スル) 1 婚姻・養子縁組などで、ある人が、ある戸籍から他の戸籍に移ること。転籍。 2 所属を他へ移すこと。「他のチームに—する」
いっさい‐たふ【一妻多夫】
一人の女性が同時に二人以上の男性を夫とすること。また、その婚姻形態。ポリアンドリー。多夫婚。
いっぷ‐いっぷ【一夫一婦】
一人の夫と一人の妻によって成立する婚姻形態。一夫一妻。
婚姻
⇒けっこん(結婚)婚姻届registration of a marriage; Marriage Notification婚姻届けを出すhave one's marriage registered
こんいんとどけ【婚姻届】
registration of a marriage; Marriage Notification婚姻届けを出すhave one's marriage registered
成立
1〔結成〕formation成立する 〔結成される〕be organized [formed]新しい委員会の成立は彼の熱意に負うところが大きいThe formation of the new c...
入籍
両親は赤ん坊の入籍をしたThe parents had their baby's name entered in [on] the family register.二人は婚姻届を出して入籍したT...
認知
recognition認知する recognize; acknowledge婚姻外の子供の認知〔裁判の決定による父親の〕filiation彼はその子供を認知したHe acknowledged (...
けっこん【結婚】
[共通する意味] ★男性と女性が正式に夫婦となること。[英] marriage[使い方]〔結婚〕スル▽幼なじみと結婚する▽結婚式〔婚姻〕▽役所に婚姻の届けを出す▽婚姻は両性の合意に基づいて成立す...
こんいん【婚姻】
[共通する意味] ★男性と女性が正式に夫婦となること。[英] marriage[使い方]〔結婚〕スル▽幼なじみと結婚する▽結婚式〔婚姻〕▽役所に婚姻の届けを出す▽婚姻は両性の合意に基づいて成立す...
しんせき【親戚】
[共通する意味] ★血縁や婚姻などによってつながっている人々。[英] a relative[使い方]〔親類〕▽親類のおばさんがたずねて来る▽親類も同然の付き合い▽遠くの親類より近くの他人▽親類縁...
しんるい【親類】
[共通する意味] ★血縁や婚姻などによってつながっている人々。[英] a relative[使い方]〔親類〕▽親類のおばさんがたずねて来る▽親類も同然の付き合い▽遠くの親類より近くの他人▽親類縁...
しんぞく【親族】
[共通する意味] ★血縁や婚姻などによってつながっている人々。[英] a relative[使い方]〔親類〕▽親類のおばさんがたずねて来る▽親類も同然の付き合い▽遠くの親類より近くの他人▽親類縁...
ウェスターマーク【Edward Alexander Westermarck】
[1862〜1939]英国の社会学者。フィンランド生まれ。原始社会、特に婚姻・家族制度・道徳などの研究によって知られる。著「人類婚姻史」など。
マクシミリアン【Maximilian】
(1世)[1459〜1519]神聖ローマ皇帝。在位1493〜1519。婚姻政策によってハプスブルク家領を広げ、同家興隆の基礎を築いた。スイス諸州の独立を承認。
もとや‐ゆきこ【本谷有希子】
[1979〜 ]劇作家・小説家。石川の生まれ。「遭難、」で鶴屋南北戯曲賞を当時の最年少記録で受賞。「幸せ最高ありがとうマジで!」で岸田国士戯曲賞受賞。小説「異類婚姻譚」で芥川賞受賞。他に「ぬるい...