アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
かん‐り【官吏】
1 国家公務員のこと。役人。官員。「—登用」 2 明治憲法下で、天皇の大権に基づいて任命され、国家に対し忠順かつ無定量の公務に服した者。高等官および判任官をさす。
しゅうぜい‐かんり【収税官吏】
税務署や税関の役人。
すいとう‐かんり【出納官吏】
会計法で、国の現金の出納・保管を取り扱う職員の総称。
かきゅうかんり【下級官吏】
a lower-level [junior, petty] official
かんり【官吏】
a government official官吏になる[である]enter [be in] government service高級官吏a high-ranking government offi...
しゅうわいかんり【収賄官吏】
a corrupt official
じょうきゅうかんり【上級官吏】
a senior [high-ranking] (government) official
[共通する意味] ★国や地方公共団体の公務に従事している人。[英] a public servant[使い方]〔公務員〕▽公務員試験〔役人〕▽大蔵省の役人▽役人風を吹かす〔官吏〕▽官吏として働く...