アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
こば‐の‐とねりこ【小葉の梣】
モクセイ科の落葉小高木。山地に自生し、高さ約3メートル。葉は5枚の小葉からなる羽状複葉。雌雄異株で、初夏、枝の先に白い小花を群生する。枝を切って水につけると水が青くなるので、アオダモともいう。