やま‐なし【山梨】
1 バラ科の落葉高木。山地に生え、葉は卵形で先がとがり、互生する。4月ごろ、白い5弁花が咲き、ナシに似た小さい実がなるが、食用にはならない。やまりんご。《季 秋 花=春》「—の花まづ白く峡(かひ...
やまなし【山梨】
中部地方南東部の県。県庁所在地は甲府市。もとの甲斐(かい)国にあたる。人口86.3万(2010)。
山梨県中北部の市。笛吹川の上流域。ブドウ・桃の栽培が盛ん。人口3.7万(2010)。
やまなし‐いかだいがく【山梨医科大学】
山梨県中央市にあった国立大学。昭和53年(1978)設置。平成14年(2002)山梨大学と統合し、山梨大学医学部となる。→山梨大学
やまなしえいわ‐だいがく【山梨英和大学】
山梨県甲府市にある私立大学。明治22年(1889)設立の山梨英和女学校を源流として、平成14年(2002)に開設された。人間文化学部の単科大学。
やまなしがくいん‐だいがく【山梨学院大学】
山梨県甲府市にある私立大学。昭和37年(1962)に開設。平成7年(1995)に大学院を設置した。