アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
こどものじょうけい【子供の情景】
《原題、(ドイツ)Kinderszenen》シューマン作曲のピアノ曲。1838年作。13曲の小品からなり、特に第7番「トロイメライ」は有名。
じょう‐けい【情景/状景】
心にある感じを起こさせる光景や場面。「幼いころの—を思い浮かべる」
もりのじょうけい【森の情景】
《原題、(ドイツ)Waldszenen》シューマンのピアノ曲集。全9曲。1848年から1849年にかけて作曲。ハインリヒ=ラウベの詩集に着想を得た作品。
あわれみをさそうじょうけい【哀れみを誘う情景】
a pathetic sight
じょうけい【情景】
⇒こうけい(光景)痛ましい情景a pitiful [heartrending] sight
[共通する意味] ★心に何かを感じさせるような景色や、具体的な場面。[英] a scene[使い方]〔情景〕▽親子のほほえましい情景▽家庭内の情景を描写する〔光景〕▽目をそむけたくなるような光景...