dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
えんどん‐かいだん【円頓戒壇】
天台宗に入門した者に円頓戒を授ける式場。最澄没後、比叡山に開かれた。これに対し、園城寺(おんじょうじ)の開いた戒壇を三摩耶(さんまや)戒壇とよぶ。
かい‐だん【戒壇】
戒律を授ける儀式を行うために設けた特定の壇。
さん‐かいだん【三戒壇】
奈良時代、勅命によって設けられた3か所の戒壇。大和の東大寺、下野(しもつけ)の薬師寺、筑前の観世音寺のもの。
し‐かいだん【四戒壇】
奈良の東大寺、下野(しもつけ)の薬師寺、筑前の観世音寺、近江(おうみ)の延暦(えんりゃく)寺の四つの戒壇。四所戒壇。
ししょ‐かいだん【四所戒壇】
⇒四戒壇(しかいだん)
もっと調べる 6 件
かいだん【戒壇】
[共通する意味] ★仏教の儀式や礼拝のための場所。[英] an altar[使い方]〔戒壇〕▽東大寺戒壇院〔祭壇〕▽祭壇には遺影が飾られた〔仏壇〕▽仏壇に手を合わせる〔仏間〕▽仏間にそっと入った...