えんかく‐ふくやくしどう【遠隔服薬指導】
⇒オンライン服薬指導
オンライン‐ふくやくしどう【オンライン服薬指導】
薬剤師が患者と直接は対面せず、インターネットを通じて薬の飲み方などを指導・説明すること。遠隔服薬指導。
がくしゅう‐しどう【学習指導】
児童・生徒の教科の学習を指導すること。→生活指導
きかん‐しどう【机間指導】
授業中に、教師が席の間を歩きながら、個々の児童・生徒に対し観察や指導などを行うこと。机間巡視。
ぎょうせい‐しどう【行政指導】
行政機関が一定の行政目的を達成するために、企業や団体などに対して勧告・助言など法的強制力を持たない手段により協力を求めて、望ましい方向へ同調させる行為。