アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しんすい‐しん【浸水深】
洪水・津波などで浸水した際の、水面から地面までの深さ。浸水高。 [補説]浸水深と浸水の目安0.5メートル:大人の膝(ひざ)までつかる程度1.0メートル:大人の腰までつかる程度2.0メートル:1階...
すい‐しん【水深】
水面から水中の目的物までの距離。特に、水面から水底までの深さ。海図では基本水準面から測ったものを示す。
すいしん【水深】
水深約10メートルのところでat a depth of about ten meters水深を測るsound [measure] the depth of the waterこの湖の最も深いとこ...
[共通する意味] ★水の高さ、深さなどを表わす語。[英] a water level[使い方]〔水位〕▽晴天続きで貯水池の水位が下がった▽大雨で川の水位が増した〔水深〕▽水深五〇メートル▽湖の水...