アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
じあん【治安】
平安中期、後一条天皇の時の年号。1021年2月2日〜1024年7月13日。
たいかん‐ちあん【体感治安】
統計に表されたものではなく、人々が日常生活の中で感じる治安の状況。「—が悪化する」
ち‐あん【治安】
世の中が治まって安らかなこと。社会の秩序・安寧が保たれていること。「—を維持する」
こくないのちあん【国内の治安】
domestic security
ちあん【治安】
peace and order治安を維持するkeep [maintain] the peace治安を乱すdisturb the peaceこの辺は治安がよい[悪い]This area is [i...
(public) order;(public) security
りょうこうなちあん【良好な治安】
good public security
[意味] 国家や社会の秩序が保たれていて、平和に治まっていること。[英] public peace[使い方]〔治安〕▽治安を維持するための方策をとる▽国内の治安を守る