つぶし【潰し】
1 つぶすこと。力を加えて形を変えること。また、そのもの。 2 金属製の器物を溶かして地金(じがね)にすること。また、そのもの。 3 むだに費やすこと。「時間—」「ひま—」 4 「潰し島田」の略。
つぶし‐あん【潰し餡】
小豆を煮てすりつぶし、こさないで砂糖を加えて作った餡。→漉(こ)し餡
潰(つぶ)しが効(き)・く
《金属製品は、溶かして別の物にすることができるところから》それまでの仕事をやめても、他の仕事ができる能力がある。「専門職すぎて—・かない」
つぶし‐きん【潰し金】
金属性の器物を溶かしてつぶし、地金としたもの。
つぶし‐しまだ【潰し島田】
女性の髪形の一。島田まげの根もとを短くしてまげを押しつぶしたように低く結ったもの。つぶし。
つぶし【潰し】
あの人はつぶしがきく人だHe'll always be able to get a job doing something else./He'll be competent enough in ...
つぶしあん【潰し餡あん】
sweet red-bean jam [paste] containing bean skins
つぶしね【潰し値(段)】
scrap valueこの金時計はつぶし値で売れるYou can sell this gold watch for the value of the metal it contains.
つぶしがきく【潰しがきく】
あの人はつぶしがきく人だHe'll always be able to get a job doing something else./He'll be competent enough in ...