か‐へい【火兵】
火薬の爆発力で弾丸を発射する兵器。小銃・機関銃・火砲などの総称。火器。
かんせつ‐しゃげき【間接射撃】
障害物があって、目標物に直接に火砲の照準を合わせることができない場合、観測員からの指示に従って照準を合わせて砲撃すること。
かんめ‐づつ【貫目筒】
嘉永年間(1848〜1854)日本で鋳造された円筒形の火砲。弾丸の重量によって百目玉筒・五貫目玉筒などといった。
きかん‐ほう【機関砲】
弾丸を連続発射する火砲。機関銃を大型化した、ふつう口径20ミリ以上のものをいう。
きどう‐せんとうしゃ【機動戦闘車】
大口径の火砲を搭載する装輪装甲車。空輸容易性・路上機動性に優れ、大規模テロ、ゲリラ・特殊部隊による攻撃、島嶼(とうしょ)部への侵攻など、多様な事態に対応するために戦闘部隊に装備される。
かき【火器】
[共通する意味] ★火薬の力で弾丸を撃ち出す兵器。[英] firearms[使い分け] 「火器」は、大砲・鉄砲など、火薬兵器を総称した言い方。「火砲」は、「火器」の中でも口径一三ミリ以上のものを...
かほう【火砲】
[共通する意味] ★火薬の力で弾丸を撃ち出す兵器。[英] firearms[使い分け] 「火器」は、大砲・鉄砲など、火薬兵器を総称した言い方。「火砲」は、「火器」の中でも口径一三ミリ以上のものを...
たいほう【大砲】
[共通する意味] ★火薬の力で弾丸を撃ち出す兵器。[英] firearms[使い分け] 「火器」は、大砲・鉄砲など、火薬兵器を総称した言い方。「火砲」は、「火器」の中でも口径一三ミリ以上のものを...
ほうもん【砲門】
[共通する意味] ★砲や銃の先端の弾丸の出る口。[英] the muzzle of a gun[使い方]〔砲門〕▽砲門を開く(=戦闘を開始する)▽砲門を閉じる(=攻撃をやめる)〔砲口〕▽敵の陣に...
ほうこう【砲口】
[共通する意味] ★砲や銃の先端の弾丸の出る口。[英] the muzzle of a gun[使い方]〔砲門〕▽砲門を開く(=戦闘を開始する)▽砲門を閉じる(=攻撃をやめる)〔砲口〕▽敵の陣に...