アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
てん‐がん【点眼】
[名](スル)目に薬液をたらすこと。「朝晩二回—する」「—薬」
てんがん‐ざい【点眼剤】
眼病の治療などのために、目に垂らして用いる水薬。点眼薬。目薬。
てんがん‐すい【点眼水】
目にたらす水薬。目薬。
てんがん‐ますい【点眼麻酔】
点眼剤を用いた眼球表面の局所麻酔。キシロカインやベノキシールなどが用いられる。
てんがん‐やく【点眼薬】
「点眼剤」に同じ。
てんがん【点眼】
1日3回この薬を点眼することUse these eye drops three times a day.点眼器an eyedropper点眼薬eye drops
てんがんき【点眼器】
an eyedropper
てんがんやく【点眼薬】
eye drops