アイヌ‐しんぽう【アイヌ新法】
アイヌ文化振興法(アイヌ文化の振興並びにアイヌの伝統等に関する知識の普及及び啓発に関する法律)の通称。
《正式名称は「アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律...
アイヌぶんか‐しんこうほう【アイヌ文化振興法】
《「アイヌ文化の振興並びにアイヌの伝統等に関する知識の普及及び啓発に関する法律」の略称》アイヌの民族としての誇りを尊重し、アイヌ語、その音楽・舞踊・文学・工芸などの振興を図り、かつそれらについて...
アヌシー‐こ【アヌシー湖】
《Lac d'Annecy》フランス南東部、オーベルニュ‐ローヌ‐アルプ地方、オート‐サボア県にある湖。ヨーロッパ屈指の透明度を誇り、スイス国境の山々を一望する風光明媚な観光保養地として知られる。
アルテミス‐しんでん【アルテミス神殿】
《Artemis Tapınağı》トルコ西部の町セルチュク(古代都市エフェソス)にあった神殿。紀元前6世紀半ば、豊穣の神アルテミスを祭る神殿として建造。アテネのパルテノン神殿の倍近くの規模を誇...
あんの‐みつまさ【安野光雅】
[1926〜2020]画家・装丁家・絵本作家。島根の生まれ。淡い色彩と繊細なタッチで大人の読者を中心に人気を得る。科学や文学への造詣(ぞうけい)も深く多彩な題材を誇り、エッセーなども手がける。代...
意地
1〔気立て〕one's disposition; one's nature意地の悪い⇒いじわる(意地悪)意地が汚い⇒いじきたない(意地汚い)2〔意気地〕will power;〔誇り〕pride;...
意地
stubbornness《頑固さ》;determination《決意》;mettle《気骨、根性》;pride《誇り、自尊心》
郷土
〔故郷〕one's native district, one's hometown;〔出生地〕one's birthplace郷土の homeこの大音楽家は我が郷土の誇りだThis great ...
きょうどの【郷土の】
homeこの大音楽家は我が郷土の誇りだThis great musician is the pride of our hometown.
金看板
I〔金文字の看板〕a signboard with gilt letteringII〔誇りをもって示す主張など〕速球があの投手の金看板だThat pitcher's winning shot i...
ほこり【誇り】
[共通する意味] ★誇ること、また、その心。[英] pride[使い方]〔誇り〕▽君には人間としての誇りがないのか▽今回の君の行為はわが社の誇りです〔プライド〕▽元チャンピオンとしてのプライドを...
プライド
[共通する意味] ★誇ること、また、その心。[英] pride[使い方]〔誇り〕▽君には人間としての誇りがないのか▽今回の君の行為はわが社の誇りです〔プライド〕▽元チャンピオンとしてのプライドを...
じふ【自負】
[共通する意味] ★自分の能力などをすぐれたものとして誇ること。[英] self-conceit[使い方]〔自負〕スル▽わが社の製品は日本一であると自負している▽自負心〔自任〕スル▽この役をこな...
くにもと【国もと】
[共通する意味] ★生まれ育った土地。[英] one's hometown[使い方]〔故郷〕▽故郷を出てから十年になる▽故郷の山河▽故郷に帰る〔郷里〕▽父の郷里は北海道だ▽郷里には母がいる〔ふる...
もののふ【武士】
[共通する意味] ★武芸を習い、主として軍事に携わった者。[英] a samurai; a warrior[使い方]〔武士〕(ぶし)▽武士の面目を保つ▽武士は食わねど高楊枝(たかようじ)〔武士〕...