アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
あし‐かけ【足掛(け)】
1 足を掛けること。また、足を掛けるもの。 2 年・月・日を数える場合、1年・1月・1日に満たない前後の端数をそれぞれ1として数える数え方。例えば、ある年の12月から翌々年の1月までなら「足掛け...
あしかけ‐あがり【足掛(け)上(が)り】
鉄棒運動で、片方のひざの後ろ側を両手の間または外で鉄棒に掛け、もう片方の足を後ろへ強く振って上方にあがること。
あしかけ【足掛け】
I1〔足を掛けるところ〕a foothold;〔自転車の〕a pedal;〔バスなどの〕a step;〔机の下の桟さん〕a footrail;〔腰掛けて足を置く台〕a footstool2〔足を...