アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
あい‐さく【間作】
⇒かんさく(間作)
かん‐さく【間作】
[名](スル) 1 畑の畝(うね)と畝との間、または株と株との間に別の作物を栽培すること。 2 農作物の収穫後、次の作物を作りはじめるまでの期間を利用して、野菜などを栽培すること。あいさく。
かんさく‐りん【間作林】
高木を伐採したのち、苗木が生長するまで、その株の間に農作物を栽培する林野。
かんさく【間作】
catch cropping, intercropping;〔間作の作物〕a catch cropはつか大根を間作するgrow [raise] radishes as a catch crop