あかかび‐びょう【赤黴病】
植物病害の一。主にフザリウム属菌を病原菌とし、感染により麦類などの植物の種子に登熟の阻害、不稔の被害を生じさせる。また、赤かび病原菌は人体に中毒症状を引き起こすデオキシニバレノール(DON)など...
アクチノヒビン【actinohivin】
放線菌に由来するたんぱく質。エイズウイルス(HIV)の表面に突き出た糖鎖に特異的に結合することによって、細胞へのHIVの侵入を阻害する機能を持ち、HIV感染予防薬として効果が期待されている。AH。
アクティブ‐ディフェンス【active defense】
サイバー攻撃に対し、能動的に防御するサイバーセキュリティーの手法。相手のシステムにサイバー攻撃を仕返すなどして、攻撃者の行動を阻害するもの。アクティブサイバーディフェンス。積極的サイバー防御。能...
アセチルコリンエステラーゼ【Acetylcholinesterase】
神経組織の情報伝達を担うアセチルコリンを加水分解し、そのはたらきを阻害する酵素。コリンエステラーゼ。
アセトアミノフェン【acetaminophen】
解熱鎮痛作用を持つ薬剤。脳内で痛みに関与するシクロオキシゲナーゼ(COX-3)という酵素の働きを阻害する。パラセタモール。化学式C8H9NO2
阻害
a check ((on));(an) obstruction ((to));an impediment ((in, to));a hindrance ((to)) (▼checkは突然停止させ...
そがいする【阻害する】
check; obstruct; impede; hinder; hamper冷夏で果樹の生育が阻害されたThe cold weather in summer hindered the gro...
blockage
[名]U封鎖,閉鎖,(パイプ・血管などの)閉塞;《心理学》反応抑制,阻害;Cつまっているもの
drag
[動](~ged;((非標準))drug;~・ging)1 他〈重い物を〉引きずる(解説的語義)引っ張る(away);〈足などを〉引きずる(along)drag a table over to ...
effector
[名]1 作働する人[もの]2 《生理》効果器;《生化学》エフェクター(◇酵素活性の促進・阻害に働くホルモンなど);《コンピュ》エフェクター
じゃま【邪魔】
[共通する意味] ★物事の進行、成就を妨げること。[英] a hindrance; an obstacle[使い方]〔邪魔〕(名・形動)スル▽思わぬ邪魔が入った〔妨害〕スル▽交通の妨害になる▽営...
じゃまだて【邪魔だて】
[共通する意味] ★物事の進行、成就を妨げること。[英] a hindrance; an obstacle[使い方]〔邪魔〕(名・形動)スル▽思わぬ邪魔が入った〔妨害〕スル▽交通の妨害になる▽営...
そがい【阻害】
[共通する意味] ★物事の進行、成就を妨げること。[英] a hindrance; an obstacle[使い方]〔邪魔〕(名・形動)スル▽思わぬ邪魔が入った〔妨害〕スル▽交通の妨害になる▽営...
ぼうがい【妨害】
[共通する意味] ★物事の進行、成就を妨げること。[英] a hindrance; an obstacle[使い方]〔邪魔〕(名・形動)スル▽思わぬ邪魔が入った〔妨害〕スル▽交通の妨害になる▽営...
アリソン【James Patrick Allison】
[1948〜]米国の免疫学者。T細胞の表面にあるCTLA-4という分子が免疫の働きを抑制していることを発見。この作用を阻害することで、がん細胞に対する免疫応答を高める抗体の開発に成功した。201...
ほんじょ‐たすく【本庶佑】
[1942〜 ]医学者。京都の生まれ。専門は分子免疫学。免疫系が多様な抗原を認識し効率的に排除するために重要な、抗体のクラススイッチと体細胞高頻度突然変異の仕組みを解明。これらに関与する酵素AI...
マッカラーズ【Carson McCullers】
[1917〜1967]米国の小説家。長編小説「心は孤独な狩人」で作家デビュー。米国南部を舞台に、社会から阻害された人物を描いた作品で知られる。作「結婚式のメンバー」「悲しき酒場の唄」など。