ウェルシュ‐きん【ウェルシュ菌】
《Welch bacillus》細菌の一種。人や動物の腸管内、水などに存在する。熱に強く、カレーやシチューなど大量に長時間煮込んで作る料理での食中毒の原因となる。虫垂炎・ガス壊疽(えそ)にも関係する。
エッチ‐ユー‐エス【HUS】
《hemolytic uremic syndrome》溶血性尿毒症症候群。病原性大腸菌の食中毒による溶血性貧血と急性腎不全を伴う症候群。
おうしょく‐ぶどうきゅうきん【黄色葡萄球菌】
皮膚や消化管に常在するぶどう球菌の一。ぶどう球菌の中では毒素が強く、健康な人でも傷口から侵入すると化膿症・肺炎・腹膜炎・髄膜炎などの重症感染症の原因となる場合がある。エンテロトキシンなどの毒素を...
かねみゆしょう‐じけん【カネミ油症事件】
昭和43年(1968)10月に、西日本を中心に発生した、カネミ倉庫社(福岡県北九州市)製の食用米ぬか油による食中毒事件。脱臭工程で熱媒体として用いたPCBが製品に混入し、加熱によりダイオキシンの...
カンピロバクター【(ラテン)Campylobacter】
グラム陰性菌の一。湾曲した桿菌(かんきん)。ペットや家畜の下痢の原因となり、人は経口感染により食中毒を起こす。
集団
a group;〔大きな〕a mass学生の集団a group of students暴徒の集団a mob of rioters子供たちが集団をなして会場から出てきたThe children c...
中毒
1〔毒に当たること〕poisoning中毒する be poisoned中毒性のpoisonous/toxicヒ素中毒死するdie of arsenic poisoning食中毒にかかっているHe...
ちゅうどくする【中毒する】
be poisoned中毒性のpoisonous/toxicヒ素中毒死するdie of arsenic poisoning食中毒にかかっているHe has [is suffering from...
梅雨
the rainy season説明In Japan the tsuyu, or “rainy season,” starts in early June and lasts for about...
夏場
summertime夏場は食中毒が多いMany cases of food poisoning occur in 「(the) summer [summertime].
しょくあたり【食中り】
[共通する意味] ★飲食物中に含まれる有毒物質の摂取により、急性の消化器疾患を起こすこと。[英] food poisoning[使い方]〔食中り〕スル▽古い弁当を食べて食あたりする〔食中毒〕▽梅...
しょくしょう【食傷】
[共通する意味] ★飲食物中に含まれる有毒物質の摂取により、急性の消化器疾患を起こすこと。[英] food poisoning[使い方]〔食中り〕スル▽古い弁当を食べて食あたりする〔食中毒〕▽梅...
しょくちゅうどく【食中毒】
[共通する意味] ★飲食物中に含まれる有毒物質の摂取により、急性の消化器疾患を起こすこと。[英] food poisoning[使い方]〔食中り〕スル▽古い弁当を食べて食あたりする〔食中毒〕▽梅...