アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
こっ‐そう【骨相】
1 からだの骨組み。骨格。「ほお骨の突き出た—」 2 骨格の外形に現れた相。頭部や顔の骨組みに現れた、その人の性質・運勢。
こっそう‐がく【骨相学】
心的能力は心の器官である大脳の一領域に存在すると考え、頭蓋の形状からその人の性格や心的特性を知ることができるとする説。オーストリアのガルが唱え、ドイツのシュプルツハイムが命名。性相学。フレノロジー。
こっそう【骨相】
the shape of a skull骨相学phrenology骨相学者a phrenologist
こっそうがく【骨相学】
phrenology
こっそうがくしゃ【骨相学者】
a phrenologist