アイガー【Eiger】
スイス中南部、ベルン州、ベルナーアルプスの高峰。標高3970メートル。北壁は困難な登頂ルートとして知られる。1858年、英国のチャールズ=バリントンらが初登頂に成功。メンヒとの間にアイガー氷河が...
アイガーグレッチャー【Eigergletscher】
スイス中南部、アルプスのベルナーオーバーラントの高峰、アイガーの山腹にある展望地。標高2320メートル。眼前にアイガー氷河を臨む。クライネシャイデックとユングフラウヨッホを結ぶユングフラウ鉄道の...
アイガー‐ひょうが【アイガー氷河】
《Eigergletscher》スイス中南部、アルプスのベルナーオーバーラントの高峰、アイガーから流れる氷河。2007年、「スイス・アルプス ユングフラウ‐アレッチ」の名称で世界遺産(自然遺産)...
あい‐の‐たけ【間ノ岳】
長野・静岡・山梨の県境、赤石山脈の主峰北岳と農鳥(のうとり)岳の間にある山。標高3189メートルで日本第4位の高峰。
アイール‐さんち【アイール山地】
《Massif de l'Aïr》ニジェール北西部の山地。最高峰はアンドゥカンタゲス山(2022メートル)。主な都市は南西麓のアガデス。同山地の一部とテネレの砂漠地帯を合わせて「アイールとテネレ...
高峰
a high peak最高峰⇒さいこうほう(最高峰)
最高
1〔一番高いこと〕最高の 〔一番高い〕highest;〔最大限の〕maximum最高の温度the highest temperature賃金は最高1日8,000円だったThe maximum w...
最高峰
I〔山〕ヒマラヤの最高峰the highest peak in the HimalayasII〔人,もの〕当代物理学界の最高峰the most prominent physicist of th...
Aconcagua
[名]アコンカグア山(◇アルゼンチン Andes 山脈の山;西半球の最高峰(6960m))
Adirondack Mountains
〔the ~〕アディロンダック山脈(◇米国 New York 州北東部,アパラチア山脈の一部;最高峰 Mt. Marcy(1629m))
こうほう【高峰】
[共通する意味] ★高さや形などから見たみね。[英] a high mountain[使い方]〔高峰〕▽ヒマラヤの高峰に挑む〔高嶺〕▽富士の高嶺▽高嶺の花(=遠くから眺めるだけで手にとって自分の...
しゅんれい【峻嶺】
[共通する意味] ★高さや形などから見たみね。[英] a high mountain[使い方]〔高峰〕▽ヒマラヤの高峰に挑む〔高嶺〕▽富士の高嶺▽高嶺の花(=遠くから眺めるだけで手にとって自分の...
たかね【高嶺】
[共通する意味] ★高さや形などから見たみね。[英] a high mountain[使い方]〔高峰〕▽ヒマラヤの高峰に挑む〔高嶺〕▽富士の高嶺▽高嶺の花(=遠くから眺めるだけで手にとって自分の...
きほう【奇峰】
[共通する意味] ★高さや形などから見たみね。[英] a high mountain[使い方]〔高峰〕▽ヒマラヤの高峰に挑む〔高嶺〕▽富士の高嶺▽高嶺の花(=遠くから眺めるだけで手にとって自分の...
あかぼう【赤帽】
[共通する意味] ★荷物運びや案内を仕事とする人。[英] a redcap《米》; a porter[使い分け]【1】「赤帽」は、駅の構内で乗降客の荷物を運ぶ人のこと。赤い帽子をかぶっているとこ...