アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
かみ‐ゆい【髪結い】
髪を結うこと。また、それを職業とする人。
髪結(かみゆ)い髪(かみ)結(ゆ)わず
髪結いは人の髪を結ってばかりいて、自身の髪はそのままである。他人のために技術を使うばかりで、自分に手が回らないことのたとえ。髪結いの乱れ髪。
かみゆい‐しんざ【髪結新三】
歌舞伎狂言「梅雨小袖昔八丈(つゆこそでむかしはちじょう)」の通称。また、その登場人物。
かみゆい‐どこ【髪結い床】
江戸時代、男の髪を結ったり、ひげやさかやきをそったりするのを職業とした店。髪床。
髪結(かみゆ)いの亭主(ていしゅ)
妻の働きで養われている夫。
もっと調べる 6 件
かみゆい【髪結い】
a hairdresser; a hairstylist