つべくそ (徳島の方言)
よけいなお節介。 いらんつべくそいうけんど、このほうがええでよ(よけいなお節介だけど、このほうが良いよ)
つまらん (広島の方言)
だめだ。つまらない。 おとーさんのおってんときに言わにゃーつまらん(お父さんのいらっしゃるときに言わなくては駄目だ)
〜てや (兵庫の方言)
(〜て)いらっしゃる。 はよいなな、えーのひとが心配しとってやどー(早く帰らないと家の人が心配していらっしゃるよ)
とじぇん (宮城の方言)
淋しいさま。退屈なさま。 とじぇんだがらおぢゃのみにがえん(退屈なのでお茶でも飲みにいらっしゃい)
とっきょり (奈良の方言)
盆や正月などのハレの日。祭りなどの休日。 おかあちゃん、今日はえらいごっつおやな。とっきょりやさかいけ(お母さん今日はすごいご馳走だね。ハレの日だからか)「遊山の日」の意でも用いられる。
なんしか (大阪の方言)
何しろ。 なんしかえーねんて。こんどいっぺん行きはったらどない(とにかく良いんだって。今度いっぺんいらっしゃったらどう)
なんなんすっ (佐賀の方言)
背負う。おんぶする。 こんこのやーらしさー。ばっちゃんがなんなんしゅー(この子のかわいらしこと。おばあちゃんがおんぶしよう)
にーな (広島の方言)
新しい。新奇な。新規な。 にーなふくー、着とってじゃ(新しい服を着ていらっしゃる)
のめっこい (埼玉の方言)
つきあいやすい。遠慮がいらない。 おめんちのかーちゃんはのめっこくていいよ(お前の家の母さんはつきあいやすくていいよ)
はちまん (広島の方言)
お転婆娘。 あっこなんは、はちまんじゃけー、家にゃー、おってなーけー(あそこの娘はお転婆娘だから家にじっとしていらっしゃらないよ)