きゃーふかぶい (佐賀の方言)
引っ込み思案。意気地なし。 嫁くさんの尻にしかれとんさったい。きゃーふかぶいばい(お嫁さんの尻にしかれておいでだよ。意気地なしだよ)
きんしゃい (福岡の方言)
おいでなさい。 はよーきんしゃい(早くおいでなさい)シャルは動詞の連用形に続いて、親しみを表す語。
さいこやく (三重の方言)
不要な口出しする。 あさからばんまでさいこやいてござるわ(朝から晩まで余計な世話焼いておいでだよ)
しけしけ (富山の方言)
たそがれ時。 しけしけまでにもどってこられ(夕暮れ時までには戻っておいで)
しんびきする (岐阜の方言)
迷う。 いっけのあねま、旅行にさそったが、えろーしんびきしておいでる(親戚の嫁さん、旅行に誘ったが、大変迷っていらっしゃる)
じゃーま (富山の方言)
主婦。奥さん。 じゃーま、いまうちにおいでるけ(奥さんは今家いらっしゃいますか)
たばる (三重の方言)
お供え物を下げる。 あれひとつたばっといで(あのお供えを一つ頂いておいで)「賜る」から。南勢・志摩では「ならう」とも。
ちょつくぼる (奈良の方言)
しゃがむ。 そんなとこでちょつくぼってんとこっちおいで(そんなところでしゃがんでいないで、こっちへおいで)
ぬーる (沖縄の方言)
村落の祭祀を司る神女。 ぬーるぬ めんしぇーん(祝(の)女(ろ)さんがおいでになる)
まめ (富山の方言)
達者。 まめでおられ(達者でおいでなさい)