おぞい (静岡の方言)
粗悪な。 こりゃーおぞいお茶だ(これは良くないお茶だ)顔はえーガきガらガおぞい(顔はいいが性格が悪い)
おちゃおけ 【お茶請け】 (東京の方言)
「おちゃうけ」の転。 三時になるとお茶おけが出た
かす (徳島の方言)
水に浸す。 お茶碗、かしといてよ(お茶碗を水に浸しておいてよ)
かわくろしい (愛媛の方言)
喉がかわいて苦しい。 かわくろしいけん、はよお茶くれや(のどがからからだから、早くお茶をくれ)
きびしょ (福岡の方言)
取っ手の付いた小型の急須。 きびしょのおちゃば したむる(急須のお茶の汁気をきる)「こつぎ」とも。
くもじ (奈良の方言)
菜漬物。大根菜のつけもの。 おせち料理にもあいたさかいにくもじでぶぶ漬け食べとこか(おせち料理に飽きたので、菜っ葉の漬け物でお茶漬けを食べておこうか)
こすこす (愛知の方言)
満杯な様。 お茶をこすこすについじゃいかん(お茶を満杯についでは駄目だ)
しょずむ (三重の方言)
指先で細かい物を少しつまむ。 ちょっとおちゃのはーしょずんでな(ちょっとお茶の葉をつまんでね)
〜ちゃ (山口の方言)
〜よ。〜ね。 おちゃっちゃ(お茶よ)ゆーたっちゃ(言ったよ)
ちゃじょおけ (鹿児島の方言)
お茶請け。 ちゃじょおけにゃ、くろざとがいっばんよか(お茶請けには黒砂糖が一番いい)「しょおけ(塩気)」は一般に「おかず」を表す。「茶の塩気」で「お茶請け」。