いぎちない (鳥取の方言)
気の毒な。 あんまりにもひでーやりよーで、あのもんもいぎちないわいや(あまりにもひどいやり方で、あの人もかわいそうだ)
おとましー(2) (愛知の方言)
かわいそう。 怪我したっちゅーでおとましかったなん(怪我をしたというからかわいそうだったね)
おやげねー (長野の方言)
かわいそうだ。 えくつになるっけ、親がしんでおやげねーなー(いくつになったろう、親が死んでかわいそうだなあ)
おやげねー (群馬の方言)
かわいそう。気の毒。 幼稚園がとーくって、かよーのがおやげねーんだよ(幼稚園が遠くて通うのがかわいそうなんだよ)
ぐらしか (鹿児島の方言)
かわいそうだ。 かかさーの、けしんみゃったち。ぐらしかなー(お母さんがなくなったんだって。かいわそうだねえ)「ぐらし」とも。
ぐらしー (宮崎の方言)
かわいそう。 あんこはぐらしー、くもんがねげな(あの子はかわいそうに、食べる物がないらしい)
しょーし (兵庫の方言)
かわいそう。 ほんとしょーしんだなー(本当に可哀相だね)
ちむぐりさん (沖縄の方言)
気の毒。かわいそう。 ありが はなしぇー むる ちむぐりさぬやー(あの人の話は全部気の毒だね)
みどーか (長崎の方言)
かわいそうだ。 親ののーなって、子どんがみどーかよ(親が亡くなって、子どもがかわいそうだよ)五島の「みじょか」と同語だが、意味が異なる。
むげねー (大分の方言)
かわいそうだ。 赤ちゃんが死んだちゅーが、むげねーのー(赤ちゃんが死んだっていうが、かわいそうだなあ)