アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
かんち (愛媛の方言)
芯の残るごはん。 ありゃ、かんちになっとらい(あれ、芯が残ってるよ)「かんちめし」「かんちまんま」とも。
かんちょろい (鳥取の方言)
弱い。病弱な。 あれっくらいで骨折るっちゃーな、かんちょろいっちゃ(あれぐらいで骨を折るなんて、軟弱だよ)
だちかん (新潟の方言)
仕方がない。だめだ。 そのんことゆーたらだちかんちゃ(そんなこと言ってはいけないよ)「らちかん」とも。
はらかく (長崎の方言)
腹を立てる。 そがんはらかかんちゃよかやかねー(そんなに腹を立てなくてもいいんじゃないの)