なおす (鹿児島の方言)
片づける。 ぬきなったで、こたちゃなおさんならね(暖かくなったから炬燵は片づけないといけないね)
なく (新潟の方言)
溶けかける。粘つく。 飴がないてる(飴が溶け加減になり柔らかく粘ついている)砂糖、塩、飴などが湿気や暑さなどで溶けかけ粘ついて柔らかくなる。
なすける (茨城の方言)
責任をなすりつける。 人さ、なすけんじゃねーよ(人に責任をなすりつけるんじゃないよ)
にしくりつける (鳥取の方言)
塗りつける。なすりつける。 ほせーこらが、体につつをにしくりつけてあそんでた(子どもたちが、体に泥をなすりつけて遊んでいた)
ぬぎ (秋田の方言)
暖かい。暑い。 まいにぢ、ぬぎして、やげるえんたなー(毎日暑くて焼けるようだな)
ぬちゃーしー (沖縄の方言)
困っている人を助けるためなどに一定の金額や物品を持ち寄ること。 ぬちゃーしー っし たしきーん(お金やものを持ち寄って助ける)
ねっぱす (宮城の方言)
張り付ける。 そのふぐろのくづ、ねっぱしぇ(その袋の口を貼れ)古語「ねばすねばるようにする」から。
ねんがける (愛媛の方言)
狙う。目をつける。 前からねんがけとったんじゃけど、取られてしもたかい(以前から狙っていたんだけれど、取られてしまったよ)
のく (京都の方言)
どく。よける。 そこのいてくれへん(そこどいてくれない)
のく(1) (高知の方言)
抜ける。 むしばだらけで歯が皆のいたちや(虫歯だらけで歯が全部抜けたのさ)