からちら (秋田の方言)
土産を持たず訪問すること。 しぇんしぇの家さ行ぐなさ、からちらでだば行がえねぁ(先生の家に行くのに、土産を持たずに行くことはできない)「空面」から。
かりやすい (富山の方言)
簡単だ。 そんなこと、ほんまにかりやすいことや(そんなことは本当に簡単なことだ)
かんくるりんと (千葉の方言)
すっかり。 おめーどきめだごど、おらーかんくるりんと忘れっちまった(おまえと決めたことを、おれはすっかり忘れてしまった)
かんこくさい (京都の方言)
きなくさい。こげくさい。 なんか、かんこくさいえ(何かきなくさいよ)「かんこくさいこ」は「鼻が上を向いたかわいい子」のこと。
かんぞ (栃木の方言)
かわいがること。大事にすること。 かんぞかんぞしてやっから、泣ぐんじゃねーよ(いい子だ、いい子だ、とかわいがってやるから、泣くんじゃないよ)
がしょーき (栃木の方言)
がむしゃら。無鉄砲。向こう見ず。 あの男はがしょーきだがら、やることなすこと何でも荒っぽくってね(あの男は無鉄砲だから、やることは何でも荒々しくてね)
がとーもない (愛知の方言)
非常に多い。予想外。 がとーもねーくれたのん(とてもたくさんくれたね)がとーもねーことしやがったぞん(とんでもないことしたよ)
〜がなっ (鹿児島の方言)
〜ことができる。 あいがいとして、すわいがならんがお(足が痛くて座ることができませんよ)しがなっ(することができる)
がもじん・ががんも (宮崎の方言)
おばけ。 わりこつすっと、がもじんがくっどー(悪いことをするとお化けが来るよ)
がらるっ (鹿児島の方言)
られる。 そげんことすっとがらるっど(そんなことをするとられるよ)「がるる」の受身形。