やまいもほっ (鹿児島の方言)
酔ってくだをまくこと。 えくろて、やまいもほっとは、みとんね(酔っぱらってくだをまくのはみっともない)
やまちっちょーん (沖縄の方言)
乱雑に散らかる。 しけんや むさっとぅ わからん やまちっちょーん(試験はまったくわからなく、大変なことになっている)
〜やんか (大阪の方言)
〜じゃないか。 そんなんせんでえーやんか(そんなことしなくてもいいじゃない)
ゆたむぬいー (沖縄の方言)
信用できない言葉。 あれー ちゃー ゆたむぬいー すん(あいつはいつもでたらめなことを言う)「ユタ」は「巫女」のこと。
ゆるせい (静岡の方言)
のんびりできる。気楽な。 まゴたちん来ててゆるせくないねー(孫たちが来ていてのんびりできないねえ)普通は否定の形で使うことが多い。
よくせき (神奈川の方言)
よほど。よくよく。 こんなことゆーなー、よくせきのことだよ。きーつけな(私がこんなことを言うのは、よほどのことだよ。よく気をつけなさい)
よっぽどいい気だ (神奈川の方言)
ひとり合点して喜んでいるのを批評することば。 あんなことばっかり言っちゃって、自慢ばっかりして、あいつ、よっぽどいい気だな(あんな(くだらない)ことばかり言って自慢ばかりして、あいつは自分だけで喜んで…
よでもねー (千葉の方言)
余計なこと。 よでもねーけど言わしてもらうべ(余計なことだけど言わせてもらおう)
よめいり (京都の方言)
貰い物をたらい回しにすること。 いただきもんのこのお菓子、悪いけど嫁入りさそか(いただきもののこのお菓子、悪いけどよそにまわそうか)
よー (群馬の方言)
要ること。必要。 あの山にいぐにゃー弁当がよーだ(あの山に行くには弁当が必要だ)