おいねー (千葉の方言)
いけない。 そんなこどしちゃおいねーよ(そんなことをしてはいけないよ)
おかしげな (高知の方言)
通常と異なる。 彼はおかしげなことばーゆーてまーりをこまらせゆー(彼は不都合なことばかり言って周囲の人々を困らせている)
おかちん 【御餅】 (東京の方言)
女や子どものことばで、餅をいう。 おかちん焼いてちょうだい
おかべ (鹿児島の方言)
豆腐。 あひこんおかべは、んまかどー(あそこの豆腐はおいしいよ)女房ことば「御壁〈白くて平らなことから豆腐を表すようになった〉」に由来する。
おきる (徳島の方言)
満腹になること。 よーけたべたけん、おなかおきたわ(たくさん食べたからお腹がいっぱいになった)
おことい (香川の方言)
忙しい。 おこといのに、よーきてくれました(お忙しいのに、よくいらしてくれました)
おす (京都の方言)
ございます。 ここにおす(ここにあります)うれしおす(うれしいです)そんなことおへん(そんなことありません)「ある」の丁寧語。
おそがい (愛知の方言)
恐ろしい。 そんなおそげぁーこといやーすな(そんな恐ろしいことをおっしゃるな)
おぞい(1) (福井の方言)
古い。ひどい。 こんなおぞい車、よーのってるのー(こんな古い車によく乗っているねえ)毎日雪ふって、おぞいこっちゃった(毎日雪が降ってひどいことだった)
おだん (山口の方言)
私。 おだんのことはほっちょいて(私のことは放っておいて)「あなた」のことは「おんしゃー」。