かえっぱり (山形の方言)
これっぽっち。 山菜かえっぱり、とってこねなが(山菜これしか取ってこないのか)「かえっぱす」「かえっぱがす」とも。
こないだうち (京都の方言)
このあいだ。先だって。 こないだうちから主人風邪引いてるんやわ(この間から主人が風邪を引いてるのよ)
しぇやみこぎ (秋田の方言)
怠け者。 あれだばしぇやみこぎで、ながなが起ぎでこねぁ(あいつは怠け者でなかなか起きてこない)「ひやみこぎ」「へやみこぎ」とも。
だりやめ (三重の方言)
疲れてだるい感じのするゆるい痛み。 こないだからえらいだりやめでさなー(先日からひどいだりやめでね)
どちらいか (徳島の方言)
どういたしまして。 「こないだはありがとー」(この間はありがとう)「いえ、どちらいか」(いえ、どういたしまして)
ぬくとい (埼玉の方言)
暖かい。あったかい。 ここは風がきねーから、ぬくといなー(ここは風がこないから、暖かいな)おめーの手はぬくといな(お前の手は暖かいな)
へんしも (徳島の方言)
すぐさま。 へんしもいんでこないかん(すぐさま帰らないといけない)
みてる (岡山の方言)
なくなる。尽きる。 もー、米がみてたわ。つぎゅーこーてこんと(もう、米がなくなったよ。次の米を買ってこないと)
めーわくする (島根の方言)
有り難く思う。 こないだはおみやげもらーまして、めーわくしました(先日はお土産を頂戴して有り難うございました)老人に稀に残る。
もらう (滋賀の方言)
子を授かる。 こないに赤ちゃん、もらわったんやて(近頃に赤ちゃんを授かりなさったのだって)