びっすいか (熊本の方言)
何となくすっぱい。 こんみそしゅらびっすいか味のすんねー(このみそ汁は何となくすっぱい味がするねえ)
ふるあじき (秋田の方言)
なかなか寝ない子。 このふるあじぎ、はえぐねねぁば、鬼さらいに来るど(この「古小豆」、早く寝ないと、鬼がさらいに来るぞ)「古小豆」はなかなか「煮えない〈にえねぁ→ねねぁ〉」ことから。
ふるだ・ふるだびっき (岩手の方言)
ひきがえる(蟇蛙)。 あそごのたんぼさ、でっけふるだいだんじぇ(あそこの田んぼに、大きいひきがえるがいたよ)
ふーけもん (佐賀の方言)
馬鹿者。 こげんこつばゆーち、こんふーけもんが。とんこじーて(こんなことを言って、この馬鹿者が。反抗して)
ぶちゃる (山梨の方言)
捨てる。 いらんもんは早くぶちゃってこー(いらないものは早く捨ててきなさい)このふくーぶちゃる(この服を捨てる)
へちゃむくれ (神奈川の方言)
ばか野郎。人をののしって言う言葉。 この、へちゃむくれ!(この、ばか野郎!)
へら (北海道の方言)
ごはんをつぐしゃもじ。 そこのへら、取ってくれ(そこのしゃもじを取ってくれ)
へんがえ (島根の方言)
変更。取り消し。 こんよてーは、へんがえがならんけんね(この予定は変更できないからね)
べんこな (石川の方言)
賢い。ませた。 このこぁ、ほんとにべんこで(この子は本当にませていて)
ぺそらぺそら (宮城の方言)
粘り気のないこと。 この餡子、ぺそらぺそらしてうまぐがえん(この餡子は粘り気がなくておいしくないね)