めっそー(2) (高知の方言)
あまり。 こんなこためっそー言われんけん(こんなことはあまり言えないけれど)
めやぐだ (青森の方言)
感謝の言葉。ありがとう。 こした良いおみやげ貰って、めやぐだじゃ(こんな良いおみやげを貰って、申し訳ない〈ありがとう〉)
もみない (兵庫の方言)
不味い。 こんなもみないもん食えっかい(こんな不味いものが食えるものか)「もむない」とも。
やぎろしー (香川の方言)
面倒くさい。 こんなん、やぎろしーていかん(こんな仕事(話)は面倒くさい)
ゆきすかし (石川の方言)
雪かき。 さっき、ゆきすかししたガに、もうこんなに積もって(さっき雪かきをしたのに、もうこんなに積もって)
よくせき (神奈川の方言)
よほど。よくよく。 こんなことゆーなー、よくせきのことだよ。きーつけな(私がこんなことを言うのは、よほどのことだよ。よく気をつけなさい)
〜ろー (高知の方言)
〜だろう。〈推量〉 こんなところにおったらひやいろー(こんな所にいたら寒いだろう)
んだもしたん (宮崎の方言)
あらまあ。 んだもしたん、あぬさどげんこげんじゃったげな(あらまあ、あの人は、あんなこんなだったそうです)