さっさる (滋賀の方言)
なさる。しなさる。 えろー高い山やのに、おじーは、さっさと登らさっさる(ひどく高い山だのに、おじいさんは、さっさと登りなさる)
さっち (福岡の方言)
かならず。 さっち、くるけんね(かならず来るからね)「しゃっち」「さっちが」とも。「さっちみち」という言い方もあるがやや意味が弱まる。
さっちもない (兵庫の方言)
つまらない。 そんなさっちもないことゆーな(そんなつまらないことを言うな)
さっちょん 【札チョン】 (北海道の方言)
札幌での単身赴任の生活。 さっちょんもあんガいきらくなもんだ(札チョンも案外気楽なものだ)「札幌チョンガー」の略。
さっつぇーなし (茨城の方言)
おっちょこちょい。考えなし。 あえづはさっつぇーなしだがら、うっかりしゃべらんねーぞ(あいつはおっちょこちょいだからうっかり話せない)