てき(1) (和歌山の方言)
あの人。あいつ。 てきゃ、黙って休むよなこと、せーへんやろ(あいつは黙って休むようなことはしないだろう)
てき(2) (和歌山の方言)
お前。 てき、すまんけど、ちょっとこっちーきてんか(お前、すまないがちょっとこちらに来てくれないか)
てきない (長野の方言)
疲れて苦労だ。 てきねえなあ(疲れて苦労だなあ)
てきない (岐阜の方言)
苦しい。 こんだけ熱がたこーてはてきなかろー(これだけ熱が高くては苦しいだろう)
てきねー (福井の方言)
病気で体がつらい。 こどもぁてきねーっちゅさけ、がっこやすましたんにゃ(子どもが体がつらいと言うから、学校を休ませたんだ)